新入荷 再入荷

リコー RICOH TF-500D

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3120円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :609635670
中古 :609635670-1
メーカー リコー 発売日 2025/01/26 07:10 定価 3120円
カテゴリ

リコー RICOH TF-500D

その他特徴...動作確認済み ダミーフィルムを装填、駆動、ストロボ発光、切り替え等各動作を確認。 かの「理化学研究所」由来の「リコーのカメラ」は甚だ人気がないように見受けられる。今や「PENTAX」をも吸収しGRシリーズも好調にマニア受けしているが、一般のコンパクトカメラはどうだ。よくよく見ると非常に面白い機構やデザインを持っていたりするにも関わらず、なぜだか目立たないのである。 ここに登場するいくつもの、ちょっと前の製品にもかなり優れたものが少なくないのだが、なかなか売れないのだ。 私の出品物をもよくよく見直して購入して頂きたいのである。 っと、与太をすみません。でもホントです。そつなく出来た中にもユニークな部分があり、触れてみなければ解らない手触りの良いデザインだったり感動することが多いのです。 「一つのレンズ鏡胴に二つの焦点距離切り替え機能を持たせる2焦点コンパクトの中でもっとも小型軽量で発売した。  焦点距離の切り替えはボタンによって電動で切り替わる。 」(「リコーカメラ全機種リスト」 より) このカメラで何よりも素晴らしい点は、シャッター半押しで、「測離と同時にレンズもフォーカスしている」ということ。多くのコンパクト機では半押しで距離などの記憶はするものの、そのままチャンスを待って「今だっ」とシャッターがを押してからレンズが動き、その後にやっとシャッターが開くのです。コンパクトカメラで瞬間が撮れない(困難)原因の大半はこのせいだと思います。(数少なくは「RTモード」と称して切り替えられるものもありますが)あまり問題にされないことが長年(30年近くか)不思議に思ってます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です