新入荷 再入荷

【美品・希少】はと車 長野県 郷土玩具 あけび細工 美術工芸品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2496円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :609655280
中古 :609655280-1
メーカー 【美品・希少】はと車 発売日 2025/02/10 11:38 定価 2496円
カテゴリ

【美品・希少】はと車 長野県 郷土玩具 あけび細工 美術工芸品

実家に箱に入れた状態で保管してありました。片付けのため、出品いたします。はと車ですが、現在は継承者がおらず生産が中止になっているとか、、✳︎ 商品名:長野県 郷土玩具 野沢温泉 鳩車 はと車✳︎寸法:横20cm×幅8.5cm×高さ10.5cm✳︎状態 美品 栞/箱付き(箱と栞に経年の変色があり、フタの裏に購入年月日の記載あり)✳︎鳩車(ハトグルマ)鳩の形につくった玩具。中国では古くから流行し、日本では江戸時代から子供の遊び道具となった。長野県野沢温泉産の鳩車は、その昔、この地に暮らしていた貧しい農民が旅の僧に宿を供したところ、鳩を飼うよう教えられ、その通りにすると家運が上がり、さらにその子孫がアケビ細工の鳩をつくるとたいそう繁盛した、という由来があり、農閑期の内職として特異な郷土玩具として発展しました。鳩車の最盛期は、昭和36年4月にさかのぼります。当時、善光寺の御開帳に合わせて長野市で開かれた長野産業文化博覧会に、現在の鳩車の形を作った河野平作さんという方が鳩車のプロトタイプを出品しました。それが博覧会を訪れた昭和の皇太子妃(現在の皇后陛下)の目にとまり、鳩車が献上されました。そして、皇太子妃が鳩車で遊ぶ様子がテレビで放送されるや爆発的な人気ものになったのだそうです。近くの善光寺境内でも売り始めたことから善光寺鳩車ともいう。※実家保管をご理解の上、ご検討ください。※実家にペット、喫煙者はいません。※お値下げは対応致しかねます。あらかじめご了承ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です